検索
第1661回 通常例会
本日のプログラム : ロータリー財団月間に因んで ○会長挨拶 会長代理 山岡 誠 副会長 本日のゲストを紹介します。
・RI第2510地区ロータリー財団委員長 熊澤 隆樹 パストガバナー ○会長報告 会長代理 山岡 誠 副会長
地区大会表彰記念の盾が届いています。一つは「米山一人当たり寄付額優秀クラブ 第3位」、もう一つは「地区会員増強優秀賞 第5位」をいただきました。皆さんのこれまでの協力に感謝いたします。 ○卓話 ロータリー財団月間に因んで ・紹介者 ロータリー財団委員会 瀬川 俊男 委員長 本日は、地区ロータリー財団委員長の熊澤パストガバナーに小樽から来ていただきました。当クラブは、羊ケ丘擁護園、北海道リハビリー、また昨年度は厚別区福祉課に車椅子やベビーカーを寄付し、その際には財団の予算を活用しました。今日は、地区財団委員長から、ロータリー財団のしくみとか現在の活用状況などについてお話していただきたいと思います。 ・RI第2510地区ロータリー財団委員長 熊澤 隆樹 パストガバナー 小樽RCの熊澤です、よろしくお願いします。私の仕事の
閲覧数:25回0件のコメント


第1660回 通常例会
本日のプログラム : 委員会卓話 青少年奉仕委員長 ○会長挨拶 先週のガバナー公式訪問について、福田ガバナーのお話については、例会報、クラブホームページに掲載しておりますが、会長・幹事懇談会の席でいただいた話を紹介します。
まず、市内のロータリークラブは、北RCと当クラブを除いて、すべて中央区が例会場所となっています。その意味で、地域に根ざしたロータリークラブという位置付けが大変貴重なものではないかということで、そういった地域性を活かしたクラブになればということです。また、新札幌の再開発計画がある中で、地域が活性化され会員増強に繋がるのではないかというお話がありました。 ○委員会報告
・ロータリー財団委員会 瀬川 俊男 委員長
11月27日(水)例会において、地区のロータリー財団委員長 熊澤 隆樹 パストガバナーをお招きして卓話をしていただくこととなっておりますので、多数の出席をお願いします。 ○卓話 青少年奉仕委員会 大石 真貴 委員長 本日は新札幌ロータリークラブ青少年委員会に依頼を受けました『石狩支部高等学校定時制通信制生徒 生活
閲覧数:56回0件のコメント


第1659回 通常例会
プログラム : ガバナー公式訪問 ☆クラブ協議会 ○挨拶
・RI第2510地区 福田 武男 ガバナー
本日、63クラブ目ということで、よろしくお願いします。 ・同地区 第5グループ 田澤 泰明 ガバナー補佐 所属は幌南RCです。前回も訪問させていただき、新札幌RCの皆さん、仲のいいクラブだなという感想を持ちました。
先月の地区大会に大勢の皆さんに参加いただき、あらためてお礼申し上げます。これから11月16日に5年未満会員向けの宿泊での会員研修を予定しています。また、3月にIMがあります。あらためてご案内いたしますが、皆さん、よろしくお願いします。 ○会長より5大奉仕委員長他紹介、各委員長より活動方針説明・報告 ○ガバナー講評 RI第2510地区 福田 武男 ガバナー
「規則が緩くなることに対してどう考えるか」というご質問がありましたが、色んなことがあるとは思いますが、無くなってはいけないのがロータリーの核(基本理念ではない)だと思います。核を失わなければいいのかなと思っていますが、核とは何かということだと思います。核になるのは「奉仕
閲覧数:25回0件のコメント

